







少ない時間でしたが皆様とても綺麗に作ることができました!
色使いに個性が出ていますね!^▽^
街中で見かけました。
言わずとしれた四天王寺さんの年間行事予定表ですね。
我々もあるんですよ。年間の行事予定は。
これが、わが社の年間行事予定表です。
週末を利用して、関西空港のおひざ元 泉佐野の市場に買い出しに行きました。
当日は、絶好の行楽日和でした。
海も穏やかで、すっかり春らしくなってきました。
デイサービスで、食べていただく食材をたくさん買いました。
わかめ・太刀魚・サバ・シシャモ・ほっけ・塩サバ・じゃがいも等差し入れいたしました。
皆さん乞うご期待してください。
大阪科学技術館に行ってきました。
本日は、福岡先生の講演です。
最初からトリプル改訂の話で、熱を帯びてまさに会場は熱気むんむんでした。
後日管理者のみなさんで、情報共有したいと思います。
しかしこの大阪科学技術館は、確かに科学の話題満載ですね。
品川駅周辺の操車場の建築工事も順調に進んでいるようです。
泉岳寺周辺は、あまり商業施設はありません。
赤穂浪士の菩提寺ですよね、近くに高輪神社がありました。
本日は、京セラさんの研修会場近くのアパホテルで、ランチバイキングを いただきました。
ごちそうさまでした、とても種類も多くたくさん食べられました。
2/25日曜日が最終研修日です、頑張って張り切って受講します。
東京品川へ 京セラさんの研修に行ってきました。
本日は、三回目です。リーダー・管理者の役割が とても参考になりました。
雨の予報でしたが、とても暖かく晴天でした。
東大阪市御厨の物件です。
知り合いの方からのご紹介です。
建物の年数が古いのですが、土地40.29㎡です。
建物は、3DKでガレージ二台OKです。
金額450万円です。空き家です。
地下鉄中央線長田駅徒歩10分です。
ご興味ある方は、お問い合わせください。
どうぞよろしくおねがいします。