♪第6回こども食堂を開催します♪
平成29年1月29日(日)17:00~19:00
場 所:大阪市平野区平野南2-1-7 ロイヤルグレイブ平野1F
(場所提供 デイサービス にこにこ庵)
食事代:こども 100円・ おとな200円
50食限定です!!
当日、特別企画では車イス講義・お風呂体験等を考えております☆
おともだち同士、ご家族さま、地域のみなさまぜひぜひ奮ってご参加くださいね♪
♪第6回こども食堂を開催します♪
平成29年1月29日(日)17:00~19:00
場 所:大阪市平野区平野南2-1-7 ロイヤルグレイブ平野1F
(場所提供 デイサービス にこにこ庵)
食事代:こども 100円・ おとな200円
50食限定です!!
当日、特別企画では車イス講義・お風呂体験等を考えております☆
おともだち同士、ご家族さま、地域のみなさまぜひぜひ奮ってご参加くださいね♪
関西発達臨床研究会代表の高橋先生による「簡単に作れる教材を用いた発達支援の進め方」と奈良県立奈良西養護学校の上田翠先生による「音楽を効果的に用いた発達支援の進め方」の研修に参加してきました!!
文字だけではなく、映像もありイメージが付きやすかったです。
成功例も失敗例もありすごく興味深かったです。
ニコニコクラブ夕陽ケ丘やにこにこ庵に取り入れることができたら、、と考えながらお話を聴いていました。
昼食の海鮮丼が美味しかった♪大満足!!
♪デイサービスにこにこ庵にて新年会を開催しました♪
野菜♪豆腐♪お肉♪カニなどなど具沢山♪
(箱の中に野菜がいっぱい入っていて思わず二度見しました・・・。)
普段、遠慮がちな利用者様も積極的に食材を切ってくださいました♪
食べているときの皆様の静かさ・・特に、カニを食べているときの・・(笑)
うどんを入れたり、最後の締めに雑炊にしたりと♪
皆さんの食べっぷりが素敵です。
食後にはゲームをしました♪
子どものころ一度はやったことがある(はず)『叩いて被ってじゃんけんぽん』を開催!!
利用者様VS社長、利用者様VS利用者様、利用者様VSスタッフ
そ、そして、、スタッフによる対決が。
遠慮しながらも、お互い眼鏡をはずして・・気満々じゃないですか(笑)
(な、なんと、写真を撮り忘れるとは・・・無念・・・。)
カラオケをしたり♪
おめでたい歌を歌っていただきました!!
気づかされることや、考えさせられることがあった1日でした。
利用者様の笑顔が見れて、本当に良かったです♪
大阪城近くの豊國神社へお詣りに行ってきました♪
計5台の車で出発♪
凛々しいお姿の秀吉様を発見!!ありがたやありがたや♪
参加される利用者様の笑顔がたくさん見られました。
もちろんスタッフもお願いことを・・『『出世と開運こーーーーーーーい!!(願望)』』
次は、梅の花を見に行きたいなぁ。
♪今年も皆様にとって良い1年になりますように♪
1月2日(月)より地域共生型福祉サービス デイサービスにこにこ庵は開所しておりまして。
2日・3日のお昼ご飯が豪華で!!
↓2日の献立
↓3日の献立♪
昼食メニューを見られた利用者様の嬉しそうな表情を見て、私たちスタッフも嬉しくて仕方ありません♪
皆さんの会話が弾みっぱなしで♪
勢いよく食事をされている利用者様♪
これぞ『メデタイ!!』ですね♪
私たちスタッフも美味しくいただきました!!
本年も利用者様の笑顔が見れるように頑張っていきます♪
ご挨拶が遅れましたが、、
新年明けましておめでとうございます。
旧年中は大変お世話になりました。
今年も一人でも多く、素敵な笑顔が見れますよう社員一同頑張っていきます。
本年度もどうぞよろしくお願いいたします。
有限会社クローバーホーム