ニコニコクラブのクリスマスイベントを2日に渡って行いました。
1日目、サンタと一緒におすし作り。クリスマスっぽい?
美味しそう♪♪
2日目、クリスマスパーティとキャンドル作りしました。
昼食は豪華!!美味しいという声がいっぱい聴けたなぁ。。
この日はサンタさんがいっぱい♪トナカイさんも居たりと。
子どもたちもサンタの格好をしたり。
ジェスチャーゲームもすごく盛り上がりました♪
子どもたちの想像力の良さがすごかったなぁ。
ニコニコクラブのクリスマスイベントを2日に渡って行いました。
1日目、サンタと一緒におすし作り。クリスマスっぽい?
美味しそう♪♪
2日目、クリスマスパーティとキャンドル作りしました。
昼食は豪華!!美味しいという声がいっぱい聴けたなぁ。。
この日はサンタさんがいっぱい♪トナカイさんも居たりと。
子どもたちもサンタの格好をしたり。
ジェスチャーゲームもすごく盛り上がりました♪
子どもたちの想像力の良さがすごかったなぁ。
平成28年12月25日(日)と言えば、クリスマス!!
朝目覚めたら子どもたちの枕元には、サンタさんからのプレゼントがあったのでしょうか?
平野区のデイサービスにこにこ庵では、第5回子ども食堂を開催しました♪
今回はクリスマスということもあり、何時もとは違う雰囲気で♪
サンタさん居て(あっ。写真撮るのを忘れてしまった・・・泣)
と気合いをいれたのですが、、参加者が4人・・。
もっともっと地域の方と連携をとっていかないと・・。
もっともっと告知をしていかないと・・・。
一人でも多くの人たちに参加しやすい場所を提供していけるように考えないと。
前進あるのみ!!
今回参加していただいた方、また、ボランティアで来てくださった方ありがとうございました!!
次回は、平成29年1月22日(日)17:00~19:00第6回子ども食堂を開催!!
皆さんのお越しを心よりお待ちしております♪
毎年恒例の、御堂筋イルミネーションです。みなさんそれぞれ、思い思いに、でもみなサンタさんになってお出かけしました。
ご夫婦で・・・
ホンマもんのサンタさん?
毎年の御堂筋。今年はハプニングもありつつ、それも含めて楽しく、そしてあたたかい日で、何よりでした。
それにしても、、イルミネーション綺麗だったなぁ。。
来年もまた、みんなで行きましょうね♪
12月16日(金)訪問介護クローバーホームにてたこ焼きパーティーを開催!!
三重県出身の私からすると未だにたこ焼き作りに慣れず(笑)
たこ焼きのプロがいっぱい!!
作りたて美味しいです!!
みんなで食べるたこ焼きは美味しさ倍増です♪
今度はどこかの事業所でもたこ焼きパーティーがしたいですね♪
楽しかったぁ♪
法人代表の髙山です。
第10期大阪市市民後見人養成講座 四日間の施設実習に市内の社会福祉法人様にお世話になりました。
スタッフの皆様に、ご利用者さまに大変やさしく迎えていただきまして、
心より感謝いたしております。
利用者様スタッフさん協働での食事づくりそしてみんなでの昼食は、和気あいあいでとてもおいしかったです。本人も気づかないストレングス・長所をみんなで共有できたり、発見の 驚きの連続でした。来年3月の卒業をめざしてがんばりたいと思います。
地域に社会に少しでも貢献できれば幸いです。
12月11日(日)に大阪市教育委員会、大阪市社会福祉協議会後援をいただき、(一般社団法人)障がい児成長支援協会理事長 山内康彦先生による『早期からの適切な支援によって 二次障がいは防ぐことができる』を開催しました!!
保護者の方、教員の方、福祉事業所の方など、、沢山の方にご参加いただきました。ありがとうございます!!
熱のある講義をしてくださった山内先生には感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にありがとうございました。
私たちスタッフも気づかされることもあり、気を引き締めないといけないと感じております。
次回は平成29年2月20日(月)に第2回講演会、平成29年4月23日(日)に第3回講演会を開催する運びとなりました。
興味のある方は、ぜひぜひご参加ください。